【Links】JPYConnectでVプリカギフトを交換する方法

Links内のJPYConnectにてJPYCをVプリカギフトと交換することができます。次世代型SNSのLinksではJPYCを購入・利用できるほか、外部の暗号資産ウォレットから送ったり、受けとったりすることができます。
JPYConnectの登録方法や使い方、LinksへJPYCを送信する方法などを知りたい方はこちらご覧ください。
【Links】外部の暗号資産ウォレットとのJPYC送受信方法
JPYCをVプリカギフトと交換する方法
こちらの記事ではLinks内でJPYCをVプリカギフトに交換する方法を解説していきます。
JPYConnectを開く
1.画面下部にあるアイコンから一番右にあるアイコンをタップし、Myロボ一覧を開きます。
2.Myロボ一覧からJPYConnectのアイコンをタップします。
3.JPYConnectが表示されますので下のロボアイコンをタップします。
4.JPYConnectの画面が開きます。マーケットをタップするとVプリカギフトの交換画面へ行くことができます。
Vプリカギフトを交換する
1.Vプリカギフトの交換画面が表示されたら、JPYCで交換したいVプリカギフトの金額を1万円、5万円、10万円の中からお選びください。(※在庫を確認の上ご注文ください)
2.交換したいVプリカギフトの額を選び、以下の画面が表示されたらVプリカギフトを交換する枚数を選択してください。選択ができましたら、画面下部の確認事項を確認し、チェックします。交換する枚数と画面下部の合計金額の確認ができましたら「支払」をタップします。
3.Vプリカギフトの交換に使用するJPYCの枚数とJPYCを送信する確認画面が表示されます。お間違いがなければ「進む」をタップします。送信する際にPINコードの入力画面が表示されますので、PINコードを入力します。
JPYCをVプリカギフトに交換する方法の解説は以上となります。
JPYCの送信後、即時にLinks内のJPYConnectのチャットメッセージからVプリカギフトのコードが送られてきます。
JPYConnectを利用すれば、JPYCを簡単にVプリカギフトと交換することができます。
ぜひ、LinksとJPYConnectをご利用ください。