トップ画像作成依頼
こんにちは、JPYCです。
今回はJPYCを応援して、JPYCの限定特典がもらえるNudgeカードの紹介をしたいと思います。
- カード発行手数料は?
- 特典リストとイメージ画像
もくじ
Nudgeカードの紹介
Nudge(ナッジ)とは、年会費・入会金無料のVisaのクレジットカードです。
また、学生やアルバイト、フリーランスでも発行しやすいクレジットカードとなります。
クレジットカードを持っていない方は、日々の支払いに対してこういった悩みがあるのではないでしょうか。
- 現金の残高管理をしないといけない。
- なにに毎月お金を使ったのかわからないが、お金が減っている。
- 月に何度もATMにいって、毎回長蛇の列に並んで現金を引き出している。
- オンラインショップで買い物ができない。
- オンラインショップでほか決済手段(銀行振込やATM振込など)を利用する手間。また、手数料がかかる。
これでは時間的・金銭的に損をしています。
しかし、クレジットカードであるNudgeであれば、上記の悩みが一気に解決します。
NudgeはVisaのクレジットカードのため、コンビニなどの日々の買い物でも、オンラインショップでの買い物に利用することができます。
そのため買い物するとき、現金を使うことがありませんし、残高の管理やATMへ行く頻度が減るでしょう。
また、利用残高がみれるので、何に使ったのか確認できます。
Nudgeの特徴まとめ
そんなNudgeの特徴をまとめると、下記の通りになります。
- 年会費、入会金無料のVisaクレジットカード。
- 学生などでも発行できる(満18歳以上)
- 利用履歴が見れる。
- 最大2か月は利息なし。
- 返済は、セブン銀行ATMと銀行振込。
- 好きなクラブ(JPYC)を応援でき、限定グッズがもらえる。
詳しいNudgeの内容やカード発行方法は、公式サイトから確認ください。
JPYCからもらえる特典
そんなNudgeですが、1つ大きな特徴があります。
それは『好きなクラブを応援できる』という機能です。
この機能は自分の好きなクラブを選び、Nudgeを使って決済することで、なんとそのクラブから限定プレゼントを受け取ることができます。
つまり、上記のクレジットカードの機能に加えて、好きなクラブを応援でき、プレゼントまでもらえてしまうというメリットがあるのです。
この応援可能なクラブにJPYCがあります(クラブの変更は月1回可能)。
JPYCの場合、下記のプレゼントを用意しています(内容は予告なく変更することがあります)
合計利用額 | 特典内容 |
3,000円 | |
10,000円 | |
15,000円 | |
50,000円 | |
100,000円 |
郵送発送の場合、条件達成してから2か月程度発送にお時間がかかります。
プレゼントが欲しい方はもちろんのこと、JPYCを応援したい!JPYC代表の岡部が気になる方は、ぜひNudgeを発行して、利用してみてください。
https://twitter.com/search?q=jpyc nudge&src=typed_query&f=live
まとめ
ということで、JPYCが応援でき、限定の特典がもらえるNudgeの紹介でした。
学生やアルバイト、フリーランスのひとでも発行しやすいクレジットカードなので、上記の悩みを抱えてるひとは発行を検討してみてはいかがでしょうか。
そして、JPYCを応援して、限定グッズを手に入れちゃいましょう!!